スローライフでありたい

車、美味しいもの、旅行、ハワイのお題です

ブラックニッカか角か・・香るウイスキーはどっち?

低価格ウイスキーですが、どちらも家呑みではいいウイスキーだと思います。

わたしの場合、けっこう呑んでしまいますので価格は重要ポイント。

しばらくブラックニッカだったのですが、昨日スーパーで値段を見ながら・・

サントリー角のほうが400円くらい高いのね~・・

でも、変えてみましょう・・と角を購入。

飲み方はハイボールです。

グラスは小さめのもの・・このほうが、作り立てをさっと飲めるからです。

また、居酒屋などで必ずついてくるレモンはなしです。

味が変わってしまいます。

f:id:tt8jf30:20191205075130j:plain

なぜタバスコ~?って、大きさがイメージできますかね~と思ったからです。

このグラスに氷を入れ、ウイスキーを注ぎ、強炭酸を一気に入れます。

それからマドラーで13回転半なんてしませんが・・。

 

ブラックニッカから角に変えて、あら?

角ってこんなにフルーティーな香りがしたの~・・

香りといっても、匂うわけではなく飲んだときに鼻にぬける感じと表現したらいいのか・・

まあ、これで今後は角を継続ですかね。

因みに、お安くてもホワイトホースなどにはしません・・これは個人の趣向の問題です。

それと13回転半と書いたのは以前、水割りウイスキーの缶が発売された際、氷を入れたグラスに注いだとき最適なアルコール濃度、美味しさになると言っていたのですが・・

じゃあ、普通に水割りをつくるには?

それが、氷を入れたグラスにウイスキーを1オンス・約30mlを入れ、マドラーで13回転半回すとベストな水割りになると聞いたからです。

あと、割る水も大切。

いわゆる硬水は合いません・・海外の水、エビアンなんかは苦みがでてダメみたいです。

日本のお水、軟水がいいそうです。

 

それと今、シングルモルトの山崎が高騰しているみたいですが、私はブレンド派です。

確かにシングルモルトというとピュアな感じがしますし、スコッチの特にアイラウイスキーはピートに海藻を含んでいるそうで、飲むと確かに磯の香りがするので好きなんですが・・

でも、ウイスキーの甘さ、香りはブレンデットウイスキーのほうが楽しめると思います。

かといって、響21年なんてのは超お高いので買えません。

山崎蒸留所の見学で1杯600円!でいただくのが楽しみです。

でも、京都、大阪に行く際、予約を試みようとするのですが、いつもアウト~で残念。

資料館の見学だけでも600円で試飲できるんですがね・・(2019年の価格です)