スローライフでありたい

車、美味しいもの、旅行、ハワイのお題です

ヨーグルト、納豆、ひじき、おからで便秘解消

腸内細菌を整えるには、善玉菌を増やすのがいいです。

善玉菌であるビフィズス菌を多く含むヨーグルト、納豆、発酵食品であるキムチがいいですね。

 

ただし、腸内細菌を整えるには、ビフィズス菌とあるものが必要なんです。

それは、ビフィズス菌の栄養源となる食物繊維、オリゴ糖なんです。

 

これらを一緒にとることによって、腸内細菌が整い、便秘になりにくくなります。

 

それで・・食物繊維が多いものは?

野菜ですよね・・300gで食物繊維は6~12g程度と言われています。

 

なお、食物繊維は1日に20~25gとることが推奨されています。

 

食物繊維といってもそれには2種類あります。

 

1)不溶性食物繊維

大豆、穀物、野菜、果物

腸の運動を活発にし、便がよくでるようになると言われています。

とすると、納豆、おからがいいでしょう。

もちろん、芋もいいでしょう。

納豆は食物繊維も含みビフィズス菌も含みます。

食物繊維は納豆1パックで約3.0g含むようです。

おからは、80gで9.2gと、とても多いです。

 

2)水溶性食物繊維

海藻

血糖の上昇を抑える、コレステロールを低下させることも特徴のようです。

「ひじき」には、乾燥ひじき100gあたり43.3gの食物繊維が含まれています。

他、ところてんなどもカロリーが少なくいいでしょう。

 

1),2)ともにビフィズス菌のの栄養源と言われていますし、それぞれ作用に特徴があるため、できれば両方とるほうがいいようですね。

 

まとめると、ヨーグルト、納豆、ひじき、おから、ところてんを食べるといいすね。

 

なお、オリゴ糖なら、こちらですかね。

 

加藤美蜂園 北海道てんさいオリゴ 1kg

加藤美蜂園 北海道てんさいオリゴ 1kg