スローライフでありたい

車、美味しいもの、旅行、ハワイのお題です

ダイエット、1食500Kcal食べていいのか、それと標準体重から計算される必要カロリーの罠

成人を対象としています。成長期の18歳未満はあてはまりませんので、ご注意してください。

 

まず標準体重ですが、BMIが22で計算されます。

女性なら、身長155㎝の場合、1.55m×1.55m×22=52.85㎏!

納得できますか?

これから必要カロリーを計算すると、52.85×30=1585.5kcal

これは納得できたりして・・

 

身長155㎝で体重46㎏が理想(想像です)とするとBMIは、19.15です。

BMIは18未満が低体重ですから、19.15なら問題なし。

 

では、BMIを19が理想として計算してみます。

体重は、1.55×1.55×19=45.65㎏

必要カロリーは、45.65×30=1369.5kcalです。

これでも、軽作業(ほぼデスクワーク)なら、45.65×25=1141.25kcalとなります。

 

まあ、これは極端ですから、1300kcalとるとしましょう。

 

とすると、1食500kcalは食べてはいけないことになります。

 

例えば、ランチに、サイゼリヤのスパゲッティーアラビアータを食べると、728kcalです・・

 

じゃあ炭水化物をカット、カーボカット・・極端に減らしてしまうと、疲れやすくなったり、集中力が欠ける、また、長期間、糖質・炭水化物を極端に減らすと、めまい、頭痛・・そして動脈硬化などが起こりますので、1日の摂取カロリーの50%の確保が望ましいです。

 

おお、そうすると・・

朝は白米150gで240kcal、納豆100kcal、0kcalのお茶なら合計250kcal

お昼は、サイゼリヤならたとえばほうれん草のグラタンなら512kcal

夕飯は、538kcalとることができますね。

気をつけなきゃいけないのが、サラダにかけるもの・・

マヨネーズは10g(おおさじ軽く1杯)で、80kcal

ドレッシングも物により違いますが、おおさじ軽く2杯で80kcal

とけっこう高いので注意が必要です。

 

とにかく、脂質、糖質、タンパク質・・3大栄養素をバランスよく、カロリーを考えながら食事を楽しむのがいいですね。